使い方を間違えると逆効果!二重のり&アイテープの正しい取り方

close

使い方を間違えると逆効果!二重のり&アイテープの正しい取り方

「理想の二重を手に入れたい!」と考える人にとって、二重のりやアイテープは手軽に理想へ近づける便利なアイテムですよね。

二重の悩みについて相談する(無料)>

二重整形を詳しく知る >

ところで、利用時にはきちんと正しい使い方ができているでしょうか?

誤った使い方をしていると目やまぶたに大きな負担をかけてしまうからこそ、使い方、そして取り方についてよく確認してみましょう。

新宿美容外科クリニック 形成外科医 井上 淳

記事監修者
新宿美容外科クリニック 形成外科医

井上 淳

日本形成外科学会の形成外科専門医としてあらゆる形成美容外科領域での基礎をもとに、25年にわたって多くの美容外科、整形の症例を経験。外科医としての豊富な知識や技術力からスタッフの信頼も厚く、また落ち着きのある性格や優しい対応も人気のドクター。スタッフや患者さまからは、脂肪吸引の匠と呼ばれて、親しまれている。
 気軽に受けていただける処置から、高度で複雑な手術まで、患者様に満足していただける最も適した「理想のボディライン、理想のフェイスライン」の追求をしている。カウンセリングは、優しい、初めてでもいろいろと丁寧に教えてくれる、と定評があり、患者様一人ひとりの様々な悩みに正面から向き合っている。

経歴
1992年 千葉大学医学部卒業 
千葉大学形成外科入局
以後、千葉大学および昭和大学の
関連形成外科勤務
2006年 都内美容外科クリニック 院長就任
2007~2013年 都内美容外科クリニック 総院長就任
2014年 新宿美容外科クリニック
総院長就任

二重のりやアイテープは取り方に注意!

まぶたに使うことで、厚いまぶたや一重のまぶたにも二重ラインを作ってくれる二重のりやアイテープは、今や定番のメイクアイテムです。

身近なドラッグストアにて安価で購入できることから、使った経験のある人は多いのではないでしょうか。

「使わずにメイクはできない!」、「毎日使っている!」という人もいるかもしれません。

そんな二重のりやアイテープは、もちろん正しい使い方をしていれば問題ないものの、間違った使い方が身に着いてしまうと、知らず知らずのうちにお肌へ悪影響を与えてしまいます。

特に、間違った取り方をしていることでもともと皮膚の薄いまぶたへ負担をかけ、かえって腫れぼったくなったり赤みやかぶれができたりする可能性もあるのです。

二重になるどころか、ますます目元の雰囲気が重くなりかねないからこそ、正しい扱い方をきちんと覚えましょう。

二重のりの取り方

二重のりは、リキッドタイプののりなどをまぶたに塗り、まぶたを折り畳むことで二重をつくるタイプのアイテムです。

二重のりはまぶたをぐるぐると撫でたりこすったりすることでのりのかすができ、取れやすくなるため、このような方法で取っている人もいるかもしれません。

しかしこの方法は、正しい取り方とは言えません。

まぶたの皮膚をこする取り方を続けていると、負担をかけてしまいお肌が荒れてしまう可能性があります。

二重のりを取るときには、まぶたを水やぬるま湯で優しく濡らしましょう。

濡れたコットンやティッシュを使って、そっとまぶたに当ててふやかしていきます。

こうしてのりをふやかすことによって、お肌への負担を抑えることが可能です。

コットンをぐいぐい押し付けてこすってしまうと意味がありませんので、あくまで「優しく」、「丁寧に」を心がけましょう。

オイルタイプなど洗浄力の高いクレンジングを使っている人は、メイクを落とす過程でまぶたを優しくこすると、二重のりも落とせる可能性があります。

クレンジングの場合もごしごしこするのは厳禁ですから、くるくるとまぶた全体にクレンジングを伸ばしていくイメージで落としていきましょう。

二重の悩みについて相談する(無料)>

二重整形を詳しく知る >

アイテープの取り方

アイテープとは、細いテープ状の製品をまぶたにのせることによって、腫れぼったいまぶたにも二重ラインを作っていくアイテムです。

二重のりと同じ役割ですが、粘着力や使い勝手が異なります。

そしてアイテープの取り方についても、基本的には二重のりの落とし方と変わりません。

こちらもコットンやティッシュを使ってまぶたのテープをふやかし、優しく取っていきましょう。

二重のりに比べると落としやすく、クレンジングオイルなどを使わなくともスムーズに取れることが多い傾向にあります。

しかし、だからこそつい雑な取り方をしてしまう原因になりかねません。

テープのため二重のりよりも剥がしやすいことから、つい爪を立てて剥がそうとしたり、引っかいたりしたくなることもあるのではないでしょうか。

いまいち剥がれにくいときには、テープと一緒に皮膚をぐいっと引っ張ってしまうこともあるかもしれません。

こうした取り方は、まぶたの皮膚を傷つけるだけでなく皮膚が伸びる原因にもなってしまいます。

伸びた皮膚はたるみやすくなり、二重のりやアイテープで二重を作ろうとしてもすぐに取れてしまう状態にもなりやすいので注意しましょう。

二重のり・アイテープを使う上での注意点

二重のり・アイテープの取り方を間違っていると、お肌の状態がどんどん悪くなってしまいます。

そのため「お肌が赤くなってきた」、「腫れてしまった」といった症状が出てきたら、早急に二重のりやアイテープの使用をやめてください。

まぶたはデリケートな部分のため、異変が出たままで放置していると、取り返しのつかない状態になるかもしれません。

お肌との相性によっては、二重のりやアイテープを少し使っただけでまぶたが腫れてしまう可能性があります。

手遅れにならないためにも、お肌に合わないアイテムは使わずに理想の二重を手に入れる方法を見つけましょう。

クリニックでは、医師によるカウンセリングのもと一人ひとりに最適な治療方法を検討します。

一人ひとり異なるまぶたの状態や、どんな目になりたいかといった希望を加味した上で、適切な手術によって理想の状態へ導くことができるのです。

二重のりやアイテープを使っていて「合っていないかも……」と思ったときには、すぐにクリニックへ相談しましょう。

まとめ

二重のりやアイテープはリーズナブルな価格で二重を作れる、便利なアイテムです。

しかし取り方を間違えたり、まぶたをこする癖がついたりすると、かえって二重になりにくくなってしまいます。

常にお肌の状態を見極めながら、気になる点があればクリニックへも相談を検討しましょう。

関連記事

back to top