片方だけワキガになる原因は?理由と適切な対処法とは

close

片方だけワキガになる原因は?理由と適切な対処法とは

気になる匂いのもととなる「ワキガ」。とてもデリケートな問題であり、ワキガに関する悩みを人知れず抱えこんでいる人もいるのではないでしょうか。

ワキガについて相談する(無料)>

ワキガ治療を詳しく知る >

今回ピックアップするのは「左右のうち、片方だけワキガになることはあるのか?」という問題です。
ワキガのそもそもの原因や、効果的な対処法なども踏まえつつ解説します。ぜひ参考にしてください。

新宿美容外科クリニック 皮膚科医 戸枝幹夫

記事監修者
新宿美容外科クリニック 美容皮膚科医

戸枝 幹夫

専門は美容皮膚科。脱毛やお肌の悩みについて、スタッフと連携しながら、常に新しい技術を探求して取り入れており、スキンケア分野で進化し続ける美容皮膚科医を目指している。
患者さまによって肌状態は様々であり、一般的に対応できるアプローチでも、場合によってはやめた方が良い場合も有るので、患者さまの抱える悩みをしっかり伺ったうえで、ベストな方法を提案するよう取り組んでいる。
コメント:治療のメリットだけではなく、デメリットも包み隠さずご説明しております。デリケートな悩みも、どうぞお気軽にご相談ください。

片方だけワキガになることはある?


「片方だけ脇の匂いが気になるけど、片方だけワキガになるもの?」と疑問はありませんか。

ここでは、「片方だけワキガになることはあるのか」「片方だけのワキガをそのままにするとどうなるのか」について解説します。

片方だけワキガになるケースはあります

結論からいうと、左右のうち片方だけワキガになることはあります。

ワキガというと、左右両方に症状が現れるものだと思われがちですが、実際にはそうとは限りません。

たとえば、左右一方だけが頭が痛くなったり、目が痒くなったりすることがありますよね。同様にワキガという症状も、「常に両脇に症状が出る」というわけではないのです。

片方だけのワキガを放置するとどうなる?

ときどき、「片方からワキガの匂いがする気がするけれど、もう一方は臭わないから大丈夫だろう」と判断している方を見かけます。

しかしその状態でも、すでにワキガの症状が生じているわけです。放っておくと、匂いがキツくなったり、両脇に症状があらわれる可能性もあります。

油断せずに、きちんと対処することが大切です。

なぜ片方だけワキガになってしまうのか?


片方だけワキガになってしまう原因として、利き手の問題があります。たとえば、右利きならば右側のワキだけワキガになる可能性が高いのです。

そもそもワキガというのは、ワキ付近に通る「アポクリン汗腺」から生じる汗が原因で起こるものです。そして、利き手側のワキに通るアポクリン汗腺のほうが、発達しやすく、より多くの汗を発しやすい傾向にあるのです。

利き手は、日常生活の中で頻繁に動かします。それゆえ、アポクリン汗腺の発達やはたらきは、止めようとして止められるものではありません。

ちなみにアポクリン汗腺自体は、人間の体にかならず備わっているものであり、これがワキの近くを通っていること自体は正常なことです。問題はアポクリン汗腺の発達やはたらきが過剰である点にあるのです。

そもそもワキガの原因とは?


「そもそも、なぜワキガになるのか」と思っている人もいるでしょう。結論から言うと、ワキガの原因は「汗に含まれる有機物が常在菌によって分解されるから」です。

ワキガは汗と菌の接触が発端

人間は誰しも「アポクリン汗腺」と「エクリン汗腺」の2種類の汗腺を持っており、両方の汗腺から分泌される汗自体に、匂いがあるわけではありません。通常は無臭とされています。

ただし、汗(特にアポクリン汗腺から出る汗)にはタンパク質や脂質、糖質といった有機物が含まれています。これが皮膚の常在菌に触れ、分解されたとき、あの独特な匂いが発せられるというわけです。つまり汗と菌が接触することが、ワキガの原因といえるでしょう。

ワキガになりやすい人の特徴

ワキガになりにくい人もいれば、なりやすい人もいます。

先ほど触れたとおり、アポクリン汗腺もエクリン汗腺も人体には必ず存在するものです。しかし、汗腺の数が多かったり、はたらきが活発だったりすると、発汗量が多くなります。

そうすると、より多くの有機物が分泌され、より頻繁に常在菌による分解が起こります。こういう人は、ワキガになりやすいといえるでしょう。

なお、汗腺の数は遺伝によっても変化します。よって親がワキガであるなら、その子がワキガである可能性も高いといえます。

ワキガについて相談する(無料)>

ワキガ治療を詳しく知る >

精神的な理由が片方のみのワキガにつながることも


ワキガになる原因は、汗腺や常在菌など、肉体的なものに限りません。精神的な影響によって、症状を呈することもあります。

精神性発汗とは

精神的な影響でワキガの症状が現れるケースもあります。なぜなら、「精神性発汗」という現象が存在するからです。

精神性発汗とは、「発汗が必要でない気温環境下であるにもかかわらず、不安や緊張などを感じたことに関連づいて起こる発汗」です。よく「冷や汗をかく」という言い回しが使われますが、これはまさに精神性発汗のことを言い表しています。

精神性発汗が起きやすいシーン例

「大事なプレゼンをしなければならない」というようなプレッシャーのかかるシーンで、ワキの下に汗をかいた経験はありませんか?  

ほかにも、初対面の人と会ったり、自転車で転びそうになったり、そういったときにも「ヒヤリ」とした経験があるはずです。これらはすべて精神性発汗の可能性があると考えられます。

普段から精神的なプレッシャーを感じているなら、発汗量が増えワキガになりやすい可能性もあるのです。

片方のみのワキガを対策するには?


片方だけワキガになったとしても、対策する必要はあります。たとえば、デオドラント製品を使ったり、きちんとシャワーを浴びたりすれば、匂いをおさえることは可能です。

しかし、ワキガの原因は「汗をかくこと」にもあります。人間は汗をかく生き物なので、これを完全にコントロールすることはできません。たとえば、どうしても夏には汗をかきやすくなります。また日々の暮らしや仕事のなかで、精神性発汗を完全に避けることは難しいでしょう。

また、ワキガの匂いは症状によっては強烈なものであり、セルフケアでは対処しきれないケースもあります。そもそも症状が出ているのに、自覚できていないケースも多くみられます。

そういった背景を踏まえれば、ワキガの問題は、根本的な解決を図りたいところです。その方法として、主にアポクリン汗腺やエクリン汗腺の除去が挙げられます。

この施術を受ければ、発汗にともなう有機物の排出がおさえられ、常在菌による分解もおさえられます。結果、ワキガの症状を改善できるというわけです。

ワキガの症状に悩んでいる場合、根本的な解決を目指して、ワキガ治療ができるクリニックに相談することをおすすめします。

「ワキガかどうかわからない」という場合でも、診断を受けることで自分の身体を知って安心することができますし、今後の参考になることでしょう。

ワキガ治療を詳しく知る >

ワキガに対して効果的な施術一覧

先ほど汗腺を除去する施術をご紹介しましたが、これ以外にもワキガの施術方法はあります。

ここでは、ワキガを治療するにあたって効果的な施術を大きく3つに分けて解説します。

概要 メリット
剪除法 切開により、汗腺を切除する 汗腺が再生しないため、半永久的な効果が得られる
アキュシェーブ レーザー照射によって不要な汗腺を除去する 汗腺が再生しないため、半永久的な効果が得られる
切開する必要がない
ダウンタイムがほとんどない
ボトックス注射 ボトックスにより発汗量をおさえる 切開する必要がない
ダウンタイムがほとんどない

剪除法とアキュシェーブは根本的な治療効果が、ボトックス注射には一時的な症状の緩和が見込めます。

それぞれ詳しく解説するので参考にしてください。

剪除法

剪除法とは、アポクリン汗腺やエクリン汗腺そのものを切り取る方法です。ワキの皮膚を反転させ、汗腺を目視しながら切除します。

経験豊富な医師が、ていねいに処置をほどこすため、確実性が高いのが特徴です。また一度取り除いた汗腺は再生することがありません。

したがって剪除法によって、半永久的に効果が続きます。

剪除法に関して詳しく見る >

アキュシェーブ

アキュシェーブとは、専用のレーザー照射によって、不要な汗腺を除去する方法です。内視鏡を用いて丁寧に取り除きます。

レーザーによって除去された汗腺は再生しないため、剪除法同様に半永久的な効果が望めます。

アキュシェーブの場合は切開がともなわないため、心身の負担をやわらげることが可能です。また抜糸する必要がない、傷跡が残りにくいといったメリットもあります。

アキュシェーブに関して詳しく見る >

ボトックス注射

「汗止め注射」とも呼ばれる手法です。ワキにボトックスを注入します。

ボトックスと言う成分には、発汗にかかわる「アセチルコリン」という物質の分泌を抑制する効果があります。これにより発汗をおさえて、ワキガの症状を緩和するわけです。

切開をともなわず、心身への負担が少ない、傷跡が残りにくいなどのメリットがあります。

ボトックス注射の効果の持続期間は個人差がありますが、3ヶ月から6ヶ月程度です。発汗量が増える夏期にのみワキガを予防したいケースなどで活用されます。

ボトックス注射に関して詳しく見る >

まとめ

「ワキガは、両脇に同時に生じるもの」と勘違いされがちですが、片方にだけにワキガが生じることもあります。

「片方だけなら、ワキガではないだろう」と誤解して、放置してしまうケースが多々あります。しかしそのままにしていると、症状が悪化したり、両側から臭いが出たりするかもしれません。

なお、クリニックでは、主に以下のワキガ治療を行っています。
•剪除法
•アキュシェーブ
•ボトックス注射
当院でもこれらの治療を行っておりますので、ワキガにお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。

関連記事

back to top