根性焼き・リストカット跡は消すことができる?治療方法について

根性焼き・リストカット跡は消すことができる?治療方法について

なかなか消えることのない根性焼きやリストカット跡に悩んでいませんか?

根性焼き・リストカット跡について相談する(無料)>

タトゥー除去治療を詳しく知る >

特に、目立つところにある跡の場合には、目立たないようにするため気を遣ったり、着れる服が限られてしまったりすることもあるのではないでしょうか。

今回は、根性焼きやリストカット跡を消すことができるのか悩んでいる方へ向け、治療の方法をご紹介していきましょう。

新宿美容外科クリニック 皮膚科医 戸枝幹夫

記事監修者
新宿美容外科クリニック 美容皮膚科医

戸枝 幹夫

専門は美容皮膚科。脱毛やお肌の悩みについて、スタッフと連携しながら、常に新しい技術を探求して取り入れており、スキンケア分野で進化し続ける美容皮膚科医を目指している。
患者さまによって肌状態は様々であり、一般的に対応できるアプローチでも、場合によってはやめた方が良い場合も有るので、患者さまの抱える悩みをしっかり伺ったうえで、ベストな方法を提案するよう取り組んでいる。
コメント:治療のメリットだけではなく、デメリットも包み隠さずご説明しております。デリケートな悩みも、どうぞお気軽にご相談ください。

根性焼きやリストカット跡は消すことができる?

一般的な傷跡と違い、根性焼きやリストカットの跡は自然治癒によって回復することが難しいものです。

そのため、年齢を重ねてからも若いころに作ってしまった跡は変わらずに残り続けてしまいます。

跡が残り続けているといつまでも目に留まり、過去を思い出してつらい気持ちになったり、周囲の人へ誤解を与えたりすることもあるでしょう。

そのため「できれば消す方法はないだろうか」と考える人は多いはずです。

実は根性焼きやリストカット跡は、治療次第で目立たない状態にすることができるのです。

完全に消すことが難しい跡でも、レーザー治療などを利用すれば比較的目立ちにくい状態にできるでしょう。

根性焼きやリストカット跡の治療がおすすめな人

根性焼きやリストカット跡を消す治療は、次のような人におすすめです。

■根性焼きやリストカット跡をきれいにしたい人
■目立つ場所にある跡を目立たないようにしたい人
■温泉やプールなど身体を見られる機会を心から楽しみたい人
■好きな人に跡を見られたくない人
■いやな思い出と結びついている傷跡のことを、きれいさっぱり忘れたい人
■傷跡について周りの人から「どうしたの?」というように聞かれるのが嫌な人
■根性焼きやリストカット跡に人の視線を感じてしまう人

上記に当てはまる人は、この機会に治療を検討してみるのもいいかもしれません。

根性焼き・リストカット跡について相談する(無料)>

タトゥー除去治療を詳しく知る >

根性焼きやリストカット跡の治療方法

根性焼きやリストカット跡を治療するためには切除法と呼ばれるメスを使った手術、レーザーによる手術などがあります。

切除法では、跡が残っている部分そのものを切り取ることができるため、比較的きれいに切除できることが特徴です。

一方で、メスを使う分どうしても強い痛みが起きやすく、施術の時間も長くなりやすいことからなかなか気軽に行うのは難しいかもしれません。

「大がかりな手術はしたくない」、「短時間の治療で済ませたい」と考える人ならば、レーザーによる治療をおすすめします。

「QスイッチYAGレーザー」と呼ばれる治療では、根性焼きやリストカット跡の気になる部分に高出力レーザーを照射することで、目立ちにくい状態へ導くことができます。

健康な皮膚へのダメージを抑えながら、短い照射時間で気になる部分にのみ働きかけることが可能です。

さらに、均一なレーザー照射を実現し跡の部分にだけ反応する「スペクトラVRMⅢ」という医療用QスイッチYAGレーザーもあります。

こちらのレーザーでは、跡のある部分にだけ効果的に働きかけることができるため、周りの皮膚への影響が気になってしまうという人にもおすすめです。

シミやほくろの除去など美容分野でも用いられているレーザー治療のため、広く「きれいな肌を手に入れたい」という願いに応えてくれるでしょう。

治療を行う際のアフターケアについて

メスを入れる治療に比べレーザー治療は手軽なイメージがあると思いますが、治療のあとには注意しなければならないこともいくつかあります。

例えば施術をした日には、基本的に運動や飲酒などは控える必要があります。

シャワーやお風呂についても制限がある可能性が高いため、不安なことは医師に詳しく確認しておくことをおすすめします。

また、シャワーなどの許可が出ても、治療箇所は強くこすったり刺激を与えたりしないように注意しましょう。

日焼けなども刺激となりますので、外出時には施術部分に直射日光が当たらないように衣服にも気をつけなければいけません。

夏場でも、カーディガンをはおるなど露出の少ない衣装を着用する必要があるため、施術をするタイミングにも気をつけましょう。

詳しい説明は施術前に医師から受けられますが、当日や翌日に身体へ負荷をかけるような予定をいれないよう注意して、治療当日を迎えましょう。

まとめ

根性焼きやリストカット跡は「一生付き合っていくもの」とイメージしてしまうかもしれませんが、治療次第で目立たない状態にすることが可能です。

その際は治療の方法やアフターケアの注意点など、医師と相談しながら決めていくとよいでしょう。

新宿美容外科クリニックでは、根性焼きやリストカット跡でお悩みの方へ最適な治療を提案させていだきますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

back to top