生え際のポツポツはニキビかも!ニキビ肌じゃない人でもできてしまう原因と対処法

close

生え際のポツポツはニキビかも!ニキビ肌じゃない人でもできてしまう原因と対処法

ニキビは顔全体に出やすいものですが、ときには生え際などの隅の部分にも発生してしまいます。

生え際にポツポツと気になる湿疹が見つかったときには、生え際ニキビかもしれません。

ニキビができにくい体質の人でもできることがある生え際ニキビについて、原因や対処法を確認しましょう。

ニキビ治療を詳しく知る >

新宿美容外科クリニック 形成外科医 井上 淳

記事監修者
新宿美容外科クリニック 形成外科医

井上 淳

日本形成外科学会の形成外科専門医としてあらゆる形成美容外科領域での基礎をもとに、25年にわたって多くの美容外科、整形の症例を経験。外科医としての豊富な知識や技術力からスタッフの信頼も厚く、また落ち着きのある性格や優しい対応も人気のドクター。スタッフや患者さまからは、脂肪吸引の匠と呼ばれて、親しまれている。
 気軽に受けていただける処置から、高度で複雑な手術まで、患者様に満足していただける最も適した「理想のボディライン、理想のフェイスライン」の追求をしている。カウンセリングは、優しい、初めてでもいろいろと丁寧に教えてくれる、と定評があり、患者様一人ひとりの様々な悩みに正面から向き合っている。

経歴
1992年 千葉大学医学部卒業 
千葉大学形成外科入局
以後、千葉大学および昭和大学の
関連形成外科勤務
2006年 都内美容外科クリニック 院長就任
2007~2013年 都内美容外科クリニック 総院長就任
2014年 新宿美容外科クリニック
総院長就任

生え際のニキビに注意!

ニキビというと頬や顎などにできやすいものですが、実は髪の生え際にもできやすいため注意が必要です。

多くの場合、ニキビは皮脂分泌によって毛穴が詰まってしまうことで発生します。

毛穴詰まりがきっかけで雑菌が繁殖すると、そこから炎症が起きやすくなってしまいます。

結果として、ニキビや吹き出物ができてしまうのです。

そのため皮脂分泌が盛んになる思春期は、特にニキビができやすい傾向にあります。

しかし、だからといって大人になればニキビができなくなる……というわけではありません。

年齢を重ねてからできるニキビは「大人ニキビ」と呼ばれ、生活習慣の乱れなどさまざまな原因で発生してしまいます。

生え際のニキビも、年齢と関係なくできやすいため注意すべきニキビと言えるでしょう。

生え際のニキビの原因は?

生え際やおでこは、皮脂分泌が盛んな部分です。

さらに、シャンプーやコンディショナー、ヘアオイルなどが日常生活の中で触れやすい部分でもあります。

肌質によっては、日常的に使われているこれらの刺激が肌トラブルの原因となります。

洗髪の際に流しきれない部分があり、シャンプーなどがそのままになってしまうと、そこから菌が繁殖しニキビの発生につながってしまうのです。

さらに、使用している整髪料が流れてきて付着したままになったり、クレンジングや洗顔料が残ったりしやすいのも生え際ならではと言えるでしょう。

「生え際にクレンジングや洗顔料が残らないように……」と意識すると、今度はしっかり洗えず汚れが残ってしまう場合もあり、結果的に不衛生な状態となってしまいます。

さらに、ヘアスタイルそのものがニキビの原因となることもあります。

前髪をおろすヘアスタイルの場合、前髪の毛先がお肌を不用意に刺激してしまう可能性が高まります。

結果、炎症の引き金となりニキビの発生やできかけたニキビの悪化につながってしまうのです。

生え際ニキビの予防法

生え際ニキビは、日頃の生活習慣を見直すことで予防できます。

ニキビの主な原因となるのは、雑菌の繁殖です。

そのため、生え際まで常に清潔な状態にしておくことで予防につながるでしょう。

例えば洗顔やクレンジングの際に、手が汚れているとそれだけでニキビの原因になってしまいます。

必ずきちんと手を洗った状態で触れるように習慣づけましょう。

一方で「生え際をきれいな状態にしなきゃ!」と強く考えていると、ついごしごしと洗ってしまうこともあるかもしれません。

しかし、摩擦もお肌にとって大きなストレスとなります。

洗顔のときには泡をしっかり立てて、擦らないように注意しながら洗ってください。

また、洗顔料やクレンジング剤は、あまり洗浄力が強すぎると必要な皮脂まで洗い流してしまうことがあります。

お肌が乾燥してしまうと、乾燥を防ぐために皮脂分泌が過剰になり、かえってニキビができやすくなってしまう可能性があります。

乾燥はお肌のバリア機能を低下させる原因にもなりますので、保湿効果の優れたスキンケアアイテムを使いましょう。

ニキビを防ぐにはお肌の水分と油分のバランスを整えることが大事になります。

特に洗顔後やお風呂あがりには、すばやく十分な保湿を行ってください。

さらに、生え際という部分ならではの注意点としてシャンプーやコンディショナーを使ったあとの状態にも注目しましょう。

少しでもすすぎ残しがあるとお肌への刺激になってしまい、ニキビの発生や悪化につながってしまいます。

お湯をしっかり使って、長めにすすぐ習慣をつけることも大切です。

それでも生え際の肌荒れが続くのであれば、シャンプーやコンディショナー、さらにヘアオイルや整髪剤がお肌に合っていない可能性もあります。

状況に応じて、ヘアケアアイテムの見直しも検討しましょう。

治らないニキビは新宿美容外科クリニックへご相談ください

生え際のニキビは、前述の通りさまざまなきっかけで発生するため、治りにくかったりくりかえしてしまったりと長期的な悩みにもつながりやすいのが特徴です。

どうしても改善しないニキビのお悩みは、クリニックで解決へ導きましょう。

新宿美容外科クリニックでは、一人ひとりのお肌の状態に合わせて最適なニキビ治療をご提案いたします。

治療の前にカウンセリングでお肌のこと、お悩みのことなどをじっくり確認し、その後経験豊富な皮膚科専門医による治療を行います。

くりかえすニキビもしっかり改善へ導きますので、まずはお悩みについてご相談ください。

まとめ

生え際のニキビは、洗顔やクレンジングのほか毎日のシャンプーやヘアケアがきっかけでできてしまうこともあります。

生え際のニキビをはじめ、くりかえすニキビや気になるニキビのご相談は新宿美容外科クリニックへお聞かせください。

豊富な知識を保有する皮膚科専門医の監修のもと、人に自慢できるきれいなお肌づくりをサポートいたします。

back to top